更新日 2023.08.16
市営バスでは、PiTaPa・ICOCA以外にも、下記の交通系ICカードがご利用できます。
ご利用可能な交通系ICカード
- 「PiTaPa」(スルッとKANSAI)
- 「ICOCA」(西日本旅客鉄道株式会社)
- 「Kitaca」(北海道旅客鉄道株式会社)
- 「PASMO」(株式会社パスモ)
- 「Suica」(東日本旅客鉄道株式会社) ※「モバイルSuica」も利用可能
- 「manaca(マナカ)」(株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシー)
- 「TOICA」(東海旅客鉄道株式会社)
- 「はやかけん」(福岡市交通局)
- 「nimoca」(株式会社ニモカ)
- 「SUGOCA」(九州旅客鉄道株式会社)
利用可能となる路線
高槻市営バス全路線
ご利用について
- ご利用の際は乗車時と降車時それぞれにタッチをお願いします。
- クレジット機能やIC定期券などが搭載された記名式の共通ICは記名ご本人以外はご利用できません。
- 「PiTaPa」以外で割引サービスはありません。
- バス車内ではチャージ(入金)はできません。現金で不足額をお支払いください。
- 複数人でご利用する際は、降車時のタッチをする前に、人数を乗務員にお伝えください。乗務員が設定をしますので、その後にタッチをお願いします。なお、PiTaPaの割引は、複数人で利用された場合もご本人分のみの適用となります。
- モバイルの共通ICをご利用の際は、鉄道と同じ要領でタッチしていただけます。
小児(小学生以下)の共通ICカードの利用について
- 子供用の共通ICをお持ちの方は、自動的に小児運賃が適用されます。
- 保護者の無記名式共通ICをご利用の際は、降車時のタッチをする前に、小学生以下であることを乗務員にお伝えください。乗務員が割引設定をしますので、その後にタッチをお願いします。
お問い合わせ
高槻市 交通部 総務企画課
住所:〒569-0823 大阪府高槻市芝生町四丁目3-1
TEL:072-677-3507
FAX:072-677-3516