更新日 2025.03.04
申請書名
定期券(通勤・通学)購入申込書
*ご記入はボールペンでお願いします。
定期券申込書の記入例
内容
定期券購入時に使用します。
申請書のサイズ
A4判
記載要領
乗車区間
ご利用になられる高槻市営バスの停留所名をお書きください。
乗車開始日
定期券を使用される日(乗車開始日)をお書きください。
*定期券を購入出来る日は、乗車開始日の14日前からになります。
種類
通勤(大人・小児)または通学及び1か月、3か月、学期(通学定期)等、購入される種類に〇印をお書きください。
お支払方法
ご利用になられるお支払方法に〇印をお書きください。
氏名及びフリガナ
定期券を使用される方の氏名及びフリガナをお書きください。
生年月日
定期券を使用される方の生年月日及び年齢をお書きください。
電話番号
定期券を紛失された時などに、ご連絡をさせていただく場合がございます。
連絡がつきやすい電話番号をお書きください。
住所
定期券を使用される方の住所をお書きください。
定期券を紛失された時などに、お書きいただいた電話番号で連絡がつかない場合は、郵送でご連絡する場合がございます。
代理の方が申し込まれる場合
定期券を使用される方以外の方が、代理として、窓口で購入される場合はお書きください。
通学定期券を購入される場合
通学定期券を購入される場合は、以下の項目もお書きください。
学校名
通学されている学校名及び学年をお書きください。
通学証明
通学定期券における新規購入時および新学年時には、学校が発行する通学証明書、学生証等の在学を証明できる書類を提示してください。
継続購入時には旧券を提出してください。
受付窓口
市営バス営業所・案内所
受付窓口の詳細につきましては、以下のリンクご確認ください。
備考
定期券のデポジットについて
環境保護の観点から、ICカードの使い捨てを防止し、お客様に繰り返しご利用いただくために定期券の新規ご購入時、及び紛失再発行時にデポジット(預り金)500円をお預かりします。解約等により定期券をご返却いただいた際に500円をお返しします。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード