更新日 2023.08.08
皆様のご配慮をお願いいたします

いつも高槻市営バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
路線バスには不特定多数の方が乗車しておられます。皆様に目的地まで安全に気持ちよくご乗車いただくために、乗務員をはじめ職員一同全力を尽くしておりますが、お客様のご協力も必要不可欠です。周囲を気にしていただき、思いやりの行動にご配慮をお願いいたします。
携帯電話やゲーム機等のご利用について
携帯電話は音が鳴らないようマナーモードにしていただき、通話は他のお客様のご迷惑となるためご遠慮願います。なお、携帯電話等で動画や音楽およびゲームなどを楽しまれる際には、イヤホンをご利用いただき音漏れ等のないように、ご配慮をお願いいたします。
車内での飲食について
車内での飲食は、座席や他のお客様の衣服等を汚してしまったり、ご迷惑となる場合もありますので、基本的にはご遠慮願います。
乗車時のお願い
乗車口付近に立ち止まらずに車内の前後へとできるだけ進み、後ろのお客さまもスムーズにご乗車いただけるようお願いいたします。なお、お荷物は膝の上等に置いていただき、リュックサックは背負わずに前に抱えていただくようご協力をお願いします。
バスをお待ちの時には
すべてのバス停が終日禁煙(電子たばこを含む)となっています。受動喫煙防止にご協力お願いいたします。なお、バス停は皆さまのご協力をいただき設置しております。私有地への立ち入りやごみのポイ捨てはおやめいただき、早朝深夜の話し声にもご配慮をお願いいたします。
その他ご利用時のお願い
- 車内にゴミを捨てないよう、持ち帰りでお願いします。
- 車内では、大きな声での会話はご遠慮願います。
- 両替やチャージは停車中お早めにお願いいたします。なお、ツキカ以外のチャージはできませんので、事前に残高をご確認ください。
お問い合わせ
高槻市 交通部 運輸課
住所:〒569-0823 大阪府高槻市芝生町四丁目3-1
TEL:072-677-3510
FAX:072-677-3516