公開日 2025.01.01

新年、明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、輝かしい新年を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
昨年を振り返りますと、諸物価やエネルギー資源の高騰が続くとともに、様々な分野で混沌とした状況が続き、暗いニュースが多く思い出されます。このような中でも、市営バスでは、昭和28年の事業開始から70周年を迎えたことを記念し、記念イベントや記念トミカ、そして記念ラッピングバスなど、少しでも皆様に明るい笑顔をという気持ちで取り組んだ1年となりました。
また、本業のバス事業では、昨年4月に、いわゆる2024年問題に起因する運転士不足に伴うダイヤ改正を行いました。利用者の皆様には、ご不便をおかけすることとなりましたが、市営バス事業を未来に紡いでいくための苦渋の決断であることをご理解いただければと思います。
新たに始まる令和7年ですが、市営バスの利用者は少子高齢化の影響で減少が見込まれ、今後も持続可能な市営バス事業を維持するためには、中・長期的な収支の安定化に取り組む必要があると考えています。
新年早々、厳しい話となりましたが、より安全にそして、安心して市営バスをご利用いただけますよう、交通部職員一同、更なるサービスの向上に努めてまいりますので、本年も変わらぬご利用を賜りますようお願いし、新年のあいさつとさせていただきます。