北地域 あんこうじ 高槻市浦堂本町41-1
神峯山寺、本山寺とともに北摂三山寺といわれ、宝亀6年(775年)に開成皇子が創建したと伝わる。10世紀後半の作といわれる木造千手観音像は、当時の三島地方の代表的仏像彫刻として、国の重要文化財指定を受けている。
| 住所 | 北地域 高槻市浦堂本町41-1 |
|---|---|
| JR・阪急各駅のバスのりば番号 | (1) JR高槻駅北 1番 (2) JR高槻駅北 2番 |
| このスポットに向かう行先番号 | (1) 53・54 (2) 50・51・57・60 |
| 下車するバス停(乗車時間) | (1)(2) 浦堂(約10分) (2) 服部図書館前(約10分)(57寺谷町乗車の場合) |
| 下車バス停からの所要時間 | 約10分 |
| 公式サイトURL | |
| お問い合わせ先 | 072-687-0727 |
周辺地図
時刻表検索
市営バスターミナルのりば