意見・苦情
原大橋行きの市営バスが、交差点手前の信号で、目視で車が来ているのが確認できているのにもかかわらず、大して減速することもなく、クラクションを鳴らしギリギリで急ブレーキをしていました。立っていた乗客が、よろけたり悲鳴を上げていたりしているにもかかわらず、運転士は謝罪や安否の確認もなく無言で運転していましたが、どのような教育をされているのでしょうか。
ドライブレコーダーの映像を確認したところ、ご指摘の事案を確認しました。当該乗務員に対して、乗客の車内動向に気を配り、車内転倒や事故防止するため安全に対する意識を再認識させ、安全運行に努めるよう厳しく指導しました。