バスのパッシング

意見・苦情

夜間に信号待ちで停車していると、交差点を曲がってきた市営バスに何回もパッシングされ、すれ違い際に私の橫でクラクションを鳴らされた。次のバス停に先回りして運転士に事情を聴くと、私の前の車がハイビームだった為パッシングしたが、クラクションは鳴らしていないと言われた。パッシングされると非常に目がチカチカして迷惑なので、周知してもらいたい。

 

ドライブレコーダーの映像を確認したところ、右折した際に対向車がハイビームだったため軽くパッシングしていたもので、クラクションは鳴らしていませんでした。夜間の運行時、対向車がハイビームだと蒸発現象により周囲の状況が確認できない場合もあることから、パッシング等で知らせる行為は問題ないと考えますので、ご理解をお願いします。