ベビーカーの対応

意見・苦情

最近こちらに引っ越してきて、駅までのアクセスにバスを利用していますが、バスがこんなに気疲れする上に乗り降りに苦労するのだと驚きました。小さい子どもをベビーカーに乗せて連れているので、乗り降りの際は子どもを抱っこ紐に入れベビーカーを折り畳み、手荷物をまとめて乗車します。どんな車両が来るかわからないですし、優先座席があるとはいえ、お客様がすでに座っていらっしゃるので今の時代「場所を空けてほしい」とは声かけできません。何度か乗車しましたが、毎回優先シートのエリアは座席がすでに下りていますし、そもそも運転手さんから何の声かけもございません。ベビーカーだからでしょうか?車イスの方々はどうなさっているのですか?バスってそういうものなのでしょうか。また、今日はバスのりばで同じバスを待つ男性が暴れており、車内でも乱暴な言葉を発したりと、今にも心臓が口から出そうな時間を過ごしました。復路もバスを利用しましたが、ロータリーで乗る際、多い荷物をまとめ子どもを抱っこしてベビーカーを急いで折り畳み、乗る準備をしていましたが、運転手さんは何も気にされないご様子でした。電車とは違って段差があり車内通路も狭い中で、ロータリーで出発時刻までまだ時間があったのならせめて一言お手伝いのお声がけがあれば安心して乗れました。すでに乗っていらっしゃったご高齢の方が代わりに来てくださいました。高槻市は市バスがあり病院も充実している魅力的な街なのに、引っ越し早々今後の生活に不安しかありません。運転手様や車両の改善を求めます。

 

ご指摘の件につきまして、優先座席は車いすご利用のお客様から連絡があった場合に事前に跳ね上げていますが、通常は座席を下して運行しています。ベビーカーについては、車内の混雑状況にもよりますが、折りたたまずにご乗車できますので、お手伝いが必要な場合は乗車口にあるインターホン等で乗務員までお知らせください。また、車両の段差については、車両更新の際にノンステップバス車両への更新を行っておりますので、ご理解ください。